今日はいよいよハワイへの出発の日。
行きの便は夜の9時45分発なので、昼間は結構時間がある。
昨日のうちにパッキングは済ませておいたので、後はクータンを病院に連れて行くだけ。
初めは午前中に行こうと思っていたが、出来るだけ病院においておく時間を短くしようと思い、午後の診察が始まって一番に行くことにした。
4時になるのを待って病院へ。
これから9日まで預けることになるので、その間に甲状腺機能の検査をしてもらうかどうか、先生と相談をする。
お仲間の集まりのときに、コレステロールについて相談もしてくださったという。
先生は「コレステロール値が高いのは腎臓などの総合的なところから来ていると思うので、その必要があるかどうか、預かっている間の様子を見て決めましょう」とおっしゃっていた。
のんびりしているようにも感じられるかもしれないが、何でも病名をつけようとはしないその方針が、私は結構気に入っている。
預かっていただいている間、ずっとケージの中にいるのはかわいそうな気がしていたので、そのことを聞いてみると、その子の様子や性格にもよるが、時間がある時にはケージから出して遊ばせてくれるというので、それも安心した。
クータン、いい子にしてたくさん遊んでもらうんだよ。
お迎えの日は、家に着くのが診察時間が終わった8時過ぎになるが、出来ればその日のうちに迎えに来たい旨をお伝えすると、待っていてくださると言う。
本当にいい先生だ(TーT)
置いて出てくる時には、やはり「え?置いて行くの?」とでも言いたそうなビックリしたようなちょっと不安そうな顔をしていたのがかわいそうだった。
日頃、後ろ髪を引かれるということは滅多にないドライな私でも、この時ばかりは心が痛む。
早く帰ってくるからね。って、無理だけど(爆)
夕方5時に家を出た。
大荷物が大嫌いなので、成田までよほど車で行こうかと思ったが、帰りのことなども考えると電車の方が時間が読めるので新宿から成田エクスプレスに乗ることにしたが、成田に着くまでの間にすっかり疲れてしまった。
海外は、これがあるから気が重い。
プライベートの旅行なら、きっとルンルンなのかもしれないが。
飛行機も無事離陸して、いよいよ本当に出発。
6時間半経てばホノルルだ。
結構長いぞ(T-T)
そうそう、飛行機の席、ビジネスクラスかと思っていたのに、今回はエコノミーだった。がっくり。
ああ、ますます長いぞ(号泣)
スポンサーサイト